キッチンのコンセント口数は、気にしていても容量を気にしている人は少ないのではないでしょうか?
コンセントは一つ1500Wまでです。
分電盤についているブレーカは、基本的に一つ20Aです。
100V×20Aなので、2000Wまでしか使用できません。
今、家には、電子レンジ、炊飯器は当たり前にあると思います。
それ以外に、コーヒーメーカ、電気圧力鍋、トースターもキッチンに置いている内もあるかと思います。
加熱1000Wの電子レンジでは、使用電力は1450W程度あります。
これ一つでコンセント一つ使います。
炊飯器も1300Wぐらい使用します。
電子レンジと炊飯器を同時使用しようと思うと一つのブレーカでは足りなです。
これも、1450Wだそうです。
これだと650 ワット
朝だと電子レンジ、炊飯器、コーヒーメーカを同時使用する場合もあるかと思います。
夕食の準備だと、電子レンジ、炊飯器、電気圧力なべの組み合わせもあるかと思います。
このように熱を出す家電製品は、非常に電気を消費します。(最大に使用する時間は短いので電気代としては大したことないですが…)
このように感がている場合には、できればブレーカから直接コンセントへつなげる方法で3か所ぐらいあるとブレーカが落ちることなく使えます。
そんなに、金額もプラスになりませんので、容量も考えて配置するとよいでしょう。
後から新しく電線を引っ張ると線を隠せなかったり、壁を壊すようになったりするうえに、金額も高くなります。
新築時に考えておくと大したことなく対応できます。
コンセントの数だけではなく、容量にも注意して設計をするとよいでしょう。
コメント