家を買う場合大概は、住宅ローンを組むことでしょう。
それも金利が安いこと、建築費が高騰している関係もあり35年近くのローンを組むことが一般的となっております。
30歳で家を買っても完済は、65歳。
40歳で買うと完済は。75歳の計算となります。
実際日経新聞によると完済年齢は、徐々に後ろ倒しとなっているようです。
家を買う方は、子供がいるか子供が欲しい方が多いかと思います。
子供を産む年齢も遅くなっており、また大学進学率、大学院への進学率も上昇しており子供の巣立ちの時高年齢化、学費の上昇も起きております。
これらを考慮すると、子供が巣立って、住宅ローン返済が終わった後に老後資金を貯めるのは現実的ではありません。
また、退職金も年々減ってきておりますので、退職金で一気に老後資金を賄える人も減ってきております。
そうなると、ローンや教育費を貯めながらコツコツ老後資金も貯める必要が出てきます。
このような状態になるため、別の記事でも書きましたが現在の最低金利の元ぎりぎりまで借りるのは非常に危険となります。
下手をするとローンは終わったけど、老後資金がなく家を手放す(そのような場合は修繕もできてないので安く買いたたかれる)ことになります。
このように家を買うときには、ある程度ローン後も見据えて行動しなければなりません。
ここでお勧めするのが、iDeCo(イデコ)や企業型確定拠出年金となります。
企業型確定拠出年金は、会社の制度として採用していれば使用することができますが、ない場合は、iDeCoとなります。
これのメリットは、節税と60歳まで引き出すことができない、差し押さえ対象資産とならないということです。
節税関係のサイトは、かなり豊富にありますのでそちらを参照したほうがわかりやすいでしょう。
60歳まで引き出せないことがなぜメリットとなるを説明したいと思います。
人間お金があれば使ってしまいたくなります。また、住宅ローンを抱えていると繰り上げ返済をしたくなるものです。
繰り上げ返済を頑張った挙句に老後資金が足りなくなって、家を売っている人は多くいるようです。
このようなことができないため、住宅ローン返済時同時に老後資金を作るのには向いています。
積立NISAですと下すことができますから、返したくなった時におろしてしまうことが可能です。
また、現在の低金利状態では、繰り上げ返済をするより株投資をした方がメリットが大きくなります。ただし、時間的にならした場合となりますので、こちらもじっくりと投資できる確定拠出年金と相性がよくなります。
次に差し押さえ資産対象ではないということについてです。
住宅ローンで、破産する人は年1%ぐらいいるそうです。
また、低金利で借りているため最悪金利が上昇した時に破産する人が急増する可能性があります。
この場合に、貯金等であれば、差し押さえられる危険がありますが、確定拠出年金は差し押さえとならないので、家をなくしても老後資金だけは残すことができます。
ただし、60歳まで引き出せないので、50歳ぐらいに一千万以上の資産となり「この資金があれば家を売らなくて済んだのに…」という未来があるかもしれないことがデメリットです。
60歳までは、ただの数字です…
参考までに私の運用成績です。
このままいけば、老後二千万円問題は、全く問題になりません。
ただし、コロナショックのようなときには-となっておりましたので過信しすぎるのも問題です。
うまくいくと億近くまでいくらしい…
投資対象です。(メンテナンスに入られてしまって撮りなおせなかったのでとりあえずアップ)
すべて株式運用です。
先進国(日本を除く)、新興国、日本とすべてインデックス投資の株でまとめてます。
運用としては、年率5%を超えられればというところを狙ってますね。
まだ、就職して10年ですし、最初は掛け金が少なかったので、あまり利益が出ておりませんがこれからの伸びに期待しております。
とりあえず、こちらで、2000万円以上準備できれば別途積立る必要がないので、ローン返済に集中することができます。
一応70歳までに3000万円程度になることを狙っております。
以上、ローンと老後資金について参考になれば幸いです。
コメント