我が家は、オール電化住宅です。
給湯はもちろんエコキュート
新築前は、アパートでしたので基本的にガスでした。
ガスとエコキュートの使用感をまとめてみます。
1.メリット
・ランニングコストが安い
・水タンクがあるため断水時に水を使える
2.デメリット
・導入コストが高い
・湯切れが心配
ガスのメリットは、導入コストが安いことでしょう。エコキュートは、反対に導入コストが高く代わりにランニングコストが安いです。
やはり一番の違いは、湯切れの有無です。エコキュートは、ゆっくりとお湯を沸かすため湯切れしたからといってすぐに沸かせません。また、タンクに入れているため沸かす湯量にも限度があります。そのため、いっぱい使うと湯切れします。
エコキュートのカタログを見ると、〇人向けとありますが、あまりあてにしないほうが良いかもしれないです。子供がシャワーで遊んでしまう、朝シャンする人がいるなどお湯を少し多めに使う家だと一回り大きめが必要となります。とくに、真冬の寒い時期は、タンクに貯めたお湯が冷めやすくなるためヘリが結構早いです。
ランニングコストが安いのがメリットなのですが、昼間の高い電気でわかしてしまっては、メリットを失うことになります。
小学生低学年ぐらいの子供ですと結構シャワーで遊んでしまいます。何度いってもやるんですよね…
我が家のエコキュートの一番の問題はここです。
最近のエコキュートは、使用量を学習して調整してくれます。そのため、たまに遊んでいっぱいお湯を使うというような場合は、少々苦手でお湯が切れそうになることがあります。
この辺りのデメリットをよく考えてから導入をお勧めします。
コメント